COMPANY PROFILE
社名 株式会社 シー・シー・エス [ ASO STYLE OFFICE ]
代表者 麻生 幸
設立 1996年10月
所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 IMS 9F
TEL 092-722-6615
FAX 092-722-6618
資 本 金 1,000万円
事業内容 女優・モデル・キャスター
プロモーションマネージメント
放送広告マネージメント業
GROUP COMPANY
TOKYO

MARIA CRACE
社 名
住 所
TEL
設 立
株式会社 マリアクレイス
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-13 プラウドジェム渋谷神南203
03-6455-3828
2015年4月

今泉マヤ PERSONAL MANAGEMENT OFFICE
今泉マヤを専属にPromoteしていく個人事務所section。
2015年4月に発足。今泉マヤの全Promoteを手がける個人事務所section。今まで数々の女優・キャスター・タレントなどを育ててきたPromoter麻生ひろみが担当。完全個人指導のもとコーディネートとプロモーションを行う。




COMPANY HISTORY
1996 年 「エー・エス・オー」設立
1996年に設立した「エー・エス・オー」は設立当初より大手企業広告(CM・スチール等)のモデルを中心にマネージメントを展開。徹底した素材への追求と技術面の習得に並行し「内面性教育」を取り入れることで質の高いモデルを輩出。設立3年でクライアント数1000件を超え、受注エリアも西日本全域間で広げ、年間受注件数3000件の稼働件数をほこる。
1999 年 「テレビ部」設立と支社設立
九州で初のビジュアルと話術を兼ね備えた新しいタイプのタレントを育成し、福岡全局への営業を展開する「テレビ部」を発足すると同時に、九州全土から発掘し人材の強化を図るために熊本に支社を設立。
テレビ部および熊本支社の設立による事業拡大により有限会社から株式会社へと組織変更。
在籍数は20名。厳しい訓練の元、素材の高さに加え、その芝居力を追求して行く。Kids世代から10代、20代、30代と幅広い世代の役者が在籍し、メインから脇役まで、現場経験の積み上げと、今の時代にあった芝居を追求し新しいタイプの俳優・女優を輩出していく。「今泉マヤ」をはじめとする人材を福岡からプロモートし大きな貢献を果たしている。人材の質へのこだわりを持ち、本物の逸材としての素材を輩出している。
ACCESS
FUKUOKA
2001 年 芸能プロダクションとしての実績
テレビ部設立から3年で福岡全局にて制作される情報報道番組を中心にリポーターをはじめ、お天気、スポーツキャスター、さらにメインMCを担うまでのポジションを20代の若さで確立したタレントを数多く輩出。レギュラー本数も平均3~5本を抱え、併せてメディアの知名度や人気を活かして大手企業広告へのブッキングマネージメントを展開。また、この時期より全国区で活躍する女優・モデル・タレント・アーティストそしてキー局のアナウンサーとして第一線で活躍する人材を輩出し、その実績のもと芸能プロダクション認可を取得。人材へのこだわりのもと、長崎、鹿児島にも事務所を立ち上げ、九州全域からのキャラバンをくみ人材の発掘、育成を行う。
2011年 社名を「シー・シー・エス」改名、ピュアリティキッズ設立
2011年8月、これまでの実績をもとに、九州全域からのトップを福岡に集結し、全支社の統合を図り「株式会社シー・シー・エス」に社名を改め、IMSに拠点を移す。また幼少期からの人間性教育を導入し、将来本格的に表現者としての基盤を作る人材の育成機関として「ピュアリティキッズ」を設立。
2011年 関東進出
長年積み上げてきた実績とともに、2011年に東京にグループ会社「株式会社マリアクレイス」を設立。役者としての芝居力にこだわり、俳優・女優・子役を中心に細かいマネージメント・管理を行い、質の高い役者を育てていていく事務所として設立。人材の質へのこだわりの中、福岡からの人材をプロモートしていく役割を果たしている。